top of page
検索
執筆者の写真総務の高木さん

現時点で新型コロナウィルスについて思う事

新型コロナウィルスって


発端は1月20日あたりから聞かれ始めた「新型コロナウィルス」の名前

発端は中国の武漢市から、高熱を伴う肺炎

下記の症状が出たら要注意です

・37.5度以上の発熱が続く

・強い倦怠感やだるさがある

・咳が出る


何かインフルエンザとの違いがよくわかりませんが

とりあえずヤバイと思ったら診察を受けてほしいですね

診察を受けるというのも保健所やら病院やら自治体やらの

扱いがそれぞれ違うようなのですが、とりあえず受信してほしいです


感染拡大予防について


もうこれについては原則的にはどの病気とも変わらず、

手洗いとうがいとマスク着用です


手洗いは回数もですが時間も大事です

少なくとも20秒以上、手首まで洗うというのが鉄則だそうです


また、色々なところを指先で触るのではなく、

第二関節あたりでスイッチを押すなどの、

工夫する習慣の見直しも大事かもしれません


プラスしてマスク着用ですが

マスク着用が効果あるとかないとかいろいろ言われていますね


ウィルスの大きさからマスクの目を通り抜けるというものですが

飛沫感染なので自身が自覚していなくても感染している場合には特に

拡散させないための周りへのエチケットとして

着けているというのは有効だと思います


新型コロナウィルス感染拡大で変わった事


筆頭に挙げるべきはマスクが店頭から消えたことですね

転売サイトで高値取引されたり

どうも誰かに踊らされている感が否めません


自分さえよければという気持ちではなく

全体としてどうすべきかという視点で物事捉えれば

転売して自分だけ儲けようという考えには至らないと思うのですが


何だか雰囲気がオイルショックの頃の

トイレットペーパー不足を彷彿とさせているなぁと思っていたら

実際、トイレットペーパーが中国で作っているから不足するという、

SNSでのデマから一時店頭から消えましたね


SNS恐るべし!!!


でもこれは早めに収束したので一安心しています

続いてアルコールや消毒液、手洗い洗剤が消え始めました


先日、総合病院に行ったのですが

入口に「消毒用アルコールの在庫が減少しており、医療関係者が優先的に使用する為、…」と張り紙がしてありました


それはそうですよね

もちろん医療従事者優先に使っていただかないと

体調の悪い人が集まる場所灘だけに

被害が拡大すると予想すると恐ろしいものがあります


正しい情報を確認する事


トイレットペーパーの件もさることながら

SNSを不用意に信用して動揺するのではなく、

きちんとしたニュースソースから情報を得るという事も大事なことですね


そしてさらに事情をややこしくしているのが

今年が東京でオリンピック開催の年である事

開催するとなれば更なる混乱は火を見るよりも明らかになります


政府やWHO、IOCやその他の機関にしても純粋に病気のことだけでなく

政治的な思惑を絡めて情報を発する面があるので

色々な角度から検討する必要があるようです


そして今回感じたこと


鳥インフルエンザやサーズ、エボラ出血熱など、

これまでも得体の知れない流行病は何度もあったと思うのですが

今回の新型コロナウィルスに関しては、

まったく前例に学んでいないなという印象です


豪華クルーズ船の件にしても

検査等はまず拡散の恐れのある乗務員からすべきとか

ガイドラインが何もなく

乗客にしても危険ゾーンと清潔ゾーンの区分けがあいまいだったりと

後手後手だった感は否めませんし

現時点でも政府の方針が二転三転としており

対策処置もこれで効果あるの?と思うものも、、、


発症騒ぎから2か月も過ぎてくると

自粛疲れ、コロナ慣れしてくる自分を含め世間がコワイです


とりあえず今言えることは

自分の責任は自分で取るという事を感じます

・危ないと思われる場所には行かない

・日頃から栄養バランスの良い食事を心がける

・変だなと思ったら病院にかかる


そして自戒も含めて

・不確かな情報には踊らされない

・情報源の確かな情報を自分の中で再検討する

・マスコミの煽りにはのらない


メリットと言えるかどうか


ちなみにメリットと言えるかどうかわかりませんが

安倍内閣が進めてきた働き方改革という点において

今回の一件による在宅勤務やリモートワークという働き方が

少し進んだのではないでしょうか?


これは会社に行かなければできない仕事か、

少し工夫をすれば在宅でもできるのではないか、

あるいは在宅で済むようにするにはこんなシステムを入れればよいのではないか、

等々実践できる事できそうな事を意識するきっかけになりましたよね


いずれにせよ、今回の新型コロナウィルスによる騒ぎが

一刻も早く収まっていつもの日常に早く戻れますように祈っております



閲覧数:22回0件のコメント

Comments


bottom of page