top of page
検索

古物商許可証を取りました

執筆者の写真: 総務の高木さん総務の高木さん

ちょっと古い話になりますが、 知人に古物商を取っておいた方が良いよと言われて、 私も今後社長が何か商売をする時にあった方が良いかもと思い取得しました


2023年7月13日の事です もう一年以上前になってしまうんですね 苦笑

何故とったかについてはビジネスをするうえでメリットがあると思ったからです まず、新しいビジネスチャンスの創出ですね 中古品買取やリサイクルビジネスなどの分野に参入可能になりますから それとサスティナブルな未来の想像です 古物の再利用やリサイクルを通じて、サステナブルなビジネスに繋がります 環境意識が高まる現在の市場において、エコフレンドリーな企業として意識できます それとなんだかんだと言って信頼性の向上という側面も大きいです 弊社のような弱小企業はなんぼのもんかも分からず信頼を築くのは難しいです 古物商許可証を保有していることは、 顧客や取引先に対して合法的に営業しているという信頼 につながるのではないかと考えました

特に中古品や高額商品の販売では、顧客からの信用が重要であり、 安心感して購入していただくことが重要と思いました という事で定款にも小売業を追加して再スタートです 社長!がんばりましょうね~



閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page